2023 千葉県高校駅伝


八千代松陰の今年度の真の実力は?
昨年の秋は積極的に記録会に参加しなかった八千代松陰高校。今年度も千葉県高校駅伝開催前の10月1日順大記録会でもう記録を出すことはないかもしれません。
春は選手権を主に、いくつかの記録会に参加し自己記録を更新した部員もいますが、まだまだ真の実力はこんなものではないのではと思われます。
5000m、1番時計は2年鈴木琉胤くんのPBは千葉県高校総体での14.13.48。終始先頭、イーブンペースでラスト流した記録。
いったい状態が万全であればどの位の記録が出せるのだろうという興味は誰しも抱くところでしょう。個人的には高校記録を狙える走力を持っていると思っています。3000mで1年秋に歴代4位8.01.26を記録したのですから十分に可能であると思われます。
去年の全国高校駅伝4区では、最初から前を追わざるを得なかったため途中の登りでダメージを受けたのでしょうか。映像を見る限る、随分失速している様に見えましたが実際は好タイムで襷渡し。流石は他校の指導者をして「教えられない走り」と言わしめただけの事はあると実感。今年は去年の雪辱を果たしたい思いが強いでしょう。
復調の具合は分かりませんが、全国高校駅伝残り2回のチャンスで1度はその雄姿を見たい。
ただ長距離の身体的ピークと言われる20歳代後半まで走る姿を見たいので無理はして欲しくない所です。
2番時計は3年山本悠くんの14.19.92。去年2区を走ったことから中距離のイメージがあったのですが、今年は3km区間ではなく長距離区間かもしれません。
今年の区間オーダーがどうなるのか全く想像もつきません。千葉県高校駅伝の区間オーダー、監督が導き出した最速への最適解でそれを知ることになるでしょう。
千葉県高校駅伝の優勝校は?
大きなアクシデントでもない限り、優勝、そして千葉県代表の座は八千代松陰高校が手にするでしょう。去年の関東駅伝、このメンバーで2時間03分41秒の記録を出し、万全であればそれ以上の記録が期待できるのですから間違いありません。
八千代松陰高校に勝てる可能性があるのは市立船橋高校でしょう。絶対的エースは公認記録からは見受けられませんが、八千代松陰高校に勝るとも劣らない層の厚さを誇っています。
他の有力校としては、流経大柏高校・専大松戸高校・西武台千葉高校が強化を進めているようです。来年は記念大会。1・2年生が強い西武台千葉高校には来年の京都出場を目指し健闘を期待したい所です。
長距離強豪県のひとつとして存在感を
全国高校駅伝では、代表校がどこであれ、長距離強豪県のひとつとしてその存在感を示してくれると確信しています。
千葉県高校駅伝は、10月28日(土)女子10:00、男子10:10開始、東総運動場陸上競技場で行われます。
有力校の中長距離データ
八千代松陰
15/3000m | 5000mPB | 5000mSB | 氏名/年 |
---|---|---|---|
08.01.26 | 14.13.48 | 14.13.48 | 鈴木琉胤/2 |
08.20.72 | 14.19.92 | 14.19.92 | 山本悠/3 |
08.32.81 | 14.22.85 | 14.22.85 | 神邑亮佑/2 |
14.23.10 | 14.23.10 | 高橋凛琥/3 | |
03.58.26 | 14.27.19 | 14.27.19 | 海老原慧/3 |
08.44.16 | 14.29.07 | 14.29.07 | 松村達也/2 |
08.46.99 | 14.32.13 | 14.32.13 | 和久井夏輝/2 |
14.34.50 | 14.34.50 | 桶田悠生/2 | |
08.36.12 | 14.38.55 | 14.38.55 | 上杉敦史/1 |
08.35.94 | 14.31.95 | 14.39.06 | 平山櫂吏/3 |
08.47.36 | 14.47.73 | 14.47.73 | 河田珠夏/2 |
03.55.42 | 14.41.73 | 14.53.43 | 田丸颯馬/3 |
03.47.17 | 14.15.47 | 小河原陽琉/3 | |
03.58.82 | 14.46.35 | 林晄生/3 | |
08.23.73 | 14.56.26 | 中村伸太朗/3 | |
14.56.73 | 柳澤碧泉/2 | ||
08.34.57 | 伊藤悠ノ介/1 | ||
08.47.05 | 河嶋晃汰/2 |
市立船橋
15/3000m | 5000mPB | 5000mSB | 氏名/年 |
---|---|---|---|
03.58.32 | 14.25.61 | 14.25.61 | 大槻駿斗/3 |
03.55.55 | 14.27.39 | 14.27.39 | 小國利玖汰/2 |
03.53.55 | 14.36.85 | 14.36.85 | 上岡煌/2 |
14.44.32 | 14.44.32 | 斎藤翔真/3 | |
14.52.54 | 14.52.54 | 松尾航希/1 | |
14.56.59 | 14.56.59 | 小栗大和/3 | |
14.37.04 | 14.58.20 | 石田雄大/3 | |
03.58.90 | 14.39.71 | 14.59.06 | 杉田遥翔/3 |
03.55.08 | 14.45.13 | 前川拓斗/3 | |
14.52.55 | 星野遥哉/3 | ||
14.57.68 | 白井佑岳/3 | ||
03.57.68 | 広瀬賢之介/2 | ||
03.57.93 | 森田皓大/3 | ||
03.58.48 | 岡本龍司/3 | ||
03.58.81 | 新居田晴信/2 | ||
03.59.98 | 小用太陽/1 | ||
08.39.88 | 吉村莉一郎/1 | ||
08.47.76 | 平木仁/2 |
流経大柏
15/3000m | 5000mPB | 5000mSB | 氏名/年 |
---|---|---|---|
08.36.70 | 14.45.30 | 14.45.30 | 東條太志/3 |
03.59.30 | 14.54.48 | 14.54.48 | 大平華蓮/3 |
14.51.01 | 14.56.06 | 名和純希/3 | |
08.36.12 | 14.52.77 | 広松大和/3 | |
14.55.22 | 石渡翔/2 |
専大松戸
15/3000m | 5000mPB | 5000mSB | 氏名/年 |
---|---|---|---|
08.34.54 | 14.39.13 | 14.53.69 | 深田健斗/3 |
08.38.99 | 14.48.91 | 14.59.81 | 阿部結斗/3 |
03.58.27 | 斎藤圭祐/2 | ||
08.38.03 | フォレット伊庵/1 |
西武台千葉
15/3000m | 5000mPB | 5000mSB | 氏名/年 |
---|---|---|---|
08.44.36 | 14.29.05 | 14.29.05 | 阿部宥人/2 |
03.59.33 | 14.36.14 | 14.36.14 | 内田温規/2 |
14.56.78 | 14.56.78 | 山脇一徹/1 | |
08.45.66 | 飯島颯梧/3 |