- 男子72回・女子34回東海高等学校駅伝競走大会
- 兼 女子東海ブロック代表選考会
INDEX

全国高校駅伝
全国高校駅伝トップページ

都道府県・地区予選日程 | 全国高校駅伝 2023
2023年全国高校駅伝、都道府県予選・地区予選の日程。
東海高校駅伝 2023
開催概要
主催者等
主催
- 東海高等学校体育連盟
- 岐阜・三重・愛知・静岡各県陸上競技協会
- 岐阜・三重・愛知・静岡各県教育委員会
主管
- 静岡県高等学校体育連盟
- (一財)静岡陸上競技協会
後援
- 毎日新聞社
開催日時
- 令和5年11月26日(日) 女子09:45開始・男子11:30開始
コース
小笠山総合運動公園内高校駅伝周回コース
女子の部(21.0975km)
- 第1区間 6.000 km
- 第2区間 4.0975km
- 第3区間 3.000 km
- 第4区間 3.000 km
- 第5区間 5.000 km
男子の部(42.195km)
- 第1区間 10.000 km
- 第2区間 3.000 km
- 第3区間 8.1075km
- 第4区間 8.0875km
- 第5区間 3.000 km
- 第6区間 5.000 km
- 第7区間 5.000 km
展望
女子

有力校予想・登録リスト・結果 | 2023全国高校駅伝女子
2023年、全国高校駅伝、女子の登録エントリーリストと有力校。中距離の自己記録・今季記録と予選記録をもとに予想、レース結果。
県予選記録1番時計は愛知県・豊田大谷高校で2時間12分台。13分台で静岡県・浜松工業高校が続き、14分台が静岡県・日大三島高校、静岡県・常葉大菊川高校、愛知県・安城学園高校の3校。豊田大谷高校の県予選記録は11分台まであと8秒という記録でした。浜松工業高校、日大三島高校の静岡勢がどこまで立て直してくるか。東海地区代表の座は豊田大谷高校、浜松工業高校、日大三島高校の3校による争いになるのではないかと思われます。