今年度の高校別平均・男子5000mをアップしました

仙台育英・学法石川が14:10で上位7名平均TOP

春夏シーズン終了時点での男子5000m高校別平均。上位7名平均のトップは14:10で仙台育英と学法石川。15分切部員人数は、仙台育英が15名、学法石川が27名。

高校別平均・男子5000m・夏

  • データの正確さを保証するものではありません
  • 公認記録のみで分析するのは適切ではありませんがそうせざるを得ない事ご理解下さい
  • あくまで春夏のトラックシーズンでの有力校のリストです
  • 夏を越した後、記録は大きく動きますので8月末時点での有力校である事ご理解下さい

夏の時点での高校別平均・男子5000mをアップしました。

現時点で対象校(5000m15分切3名以上が在籍する高校)の15分切人数は586名。昨年12月12日時点での964名と比較して378名少ない人数です。
今年度は昨年よりも多くなることが予想されるので、秋以降大きく勢力図が変わる都道府県もあるでしょう。

その点をご理解の上、参考程度にご覧頂くようお願いいたします。

人数TOP10

  • 27名 学法石川
  • 19名 西脇工
  • 17名 洛南
  • 15名 仙台育英/埼玉栄
  • 13名 佐久長聖
  • 12名 八千代松陰
  • 11名 東農大二
  • 10名 倉敷/國學院久我山/大牟田/市立船橋/豊川/九州学院

上位7名平均TOP10

  • 14:10 仙台育英/学法石川
  • 14:12 佐久長聖
  • 14:13 倉敷
  • 14:15 西脇工
  • 14:16 埼玉栄
  • 14:19 八千代松陰
  • 14:20 洛南
  • 14:26 伊賀白鳳
  • 14:28 國學院久我山

上位5名平均TOP10

  • 14:05 倉敷
  • 14:06 仙台育英/学法石川
  • 14:07 佐久長聖
  • 14:08 西脇工
  • 14:12 埼玉栄/八千代松陰
  • 14:17 洛南
  • 14:18 伊賀白鳳
  • 14:22 國學院久我山/大牟田/智辯カレッジ

上位3名平均TOP10

  • 13:53 倉敷
  • 13:58 西脇工
  • 13:59 佐久長聖
  • 14:00 仙台育英
  • 14:01 学法石川/八千代松陰
  • 14:06 埼玉栄
  • 14:07 伊賀白鳳
  • 14:10 大分東明
  • 14:11 智辯カレッジ

高校別平均・男子5000m自己記録PBランキング | 2022年

高校別・男子5000m上位7名平均ランキング | 2024年
今年度、高校別男子5000m今季記録SB・自己記録PB平均・ランキング。15分切部員5名以上校を対象としています。
有力校予想・登録リスト・結果 | 2024全国高校駅伝・男子
2024年、全国高校駅伝、男子の登録エントリーリストと有力校。中長距離の自己記録・今季記録と予選記録をもとに予想、レース結果。
高校男子5000m自己記録(PB)ランキング | 2024年
2024年度、高校男子5000mの自己記録(PB)のランキング、15分00秒00切を対象としています。
タイトルとURLをコピーしました